<3月あこ酵母ベーシッククラス>
天然酵母パン教室JDLの牧京子です。 だいぶ暖かくなってきましたね。パン生地がとっても作りやすい季節になってきました。 3月は1週間ずつどんどん気温の変化を感じます。 つい最近まで冬仕様のパン生地作りをしていたなぁなんて昔の話みたい。 家庭で生地を作りますので、季節に合わせて柔軟に対応すればよいかなと 思っています。 パン屋さんみたいにばっちり設備の整ったご家庭ってそうないし、 家庭製パンならではの工夫が必要。 特にあこ酵母や天然酵母の世界は、イーストのパン作りとはまた別の工夫が必要になりますね。 毎度ちょっとした工夫もお話に入れながらレッスンをするように心がけています。 ![]() 生地のもっちりした感じも残したいし、かといって柔らかすぎるのもダメ。 カスタードは簡単に手作り。 あっさりした甘さでしかも食べやすいバランスが良いなと思いながら カスタードも考えましたよ。 切り込みのところからちょっとクリームが顔を出しています。 焼いてもクリームだけが流れていくことはありません。 ![]() 可愛い。 ![]()
●京の一言●
自家製豆腐、まだまだマイブーム中。
by kyogg
| 2018-03-09 16:36
| JDLレッスン
|
Comments(0)
|
メモ帳
カテゴリ
全体 JDLレッスン グルマン パン屋さん パン 普段のこと メイクカラーアナリスト パン作り JDLについて JDLからのお知らせ パンの道具 スケジュール 料理 カフェ監修 スイーツ パンコーディネーター パンの絵 講習会 未分類 以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 お気に入りブログ
最新のコメント
検索
タグ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||