もうすぐ子達の春休みがやってくる。
ということで、普段忙しい子達は帰宅が早かったりする時期なので、メンテナンス週間。
私も黄砂なのか、PMなのかやられていた喉をメンテナンス。
普段薬を飲まないから、やたらとすぐに効いた!
さて、さて、さて。っと。
今月のあこ酵母リクエストレッスンのメニューもあと少し。
今日はもっちもちコーンツナチーズのレポです。
このレシピ、私が家で一番作る惣菜のレシピなんです。実はね・・・。
使い勝手が良いのもだけど、もっちもち加減がまたはまるのです。
写真の見た目では普通に見えるけれど、もちもち食感がすごい。

また食べたいな。
我が家でも人気です。
そして嬉しい頂きもの。沢山です。

ラッピング個包装もすごい手がこんでいるけれど、お味もすごく美味しい~。
いつもありがとうございます。
写真で見ても買ってきたケーキ&フロランタンに見えます。
フロランタン好きなんですよね~。カリカリっとしたアーモンドも好きだけど、
全体合わせて食べるとタイプなんです。美味しいものって沢山ありますね。
高いロールケーキの天板を持っているのに全然活用されていないことを反省し、
焼きたいなと思います。
ありがとうございました~。

夕飯メニューはオムハヤチーズ。
とろっとした卵に仕上げるために、卵液に牛乳を少し入れて、わざと固まらないようにする!
っというところがポイントです。
半熟の方が絶対美味しいですよね~。
息子の好物なんです。
夕飯レポ、昔書いていたブログを思い出します。
料理ブログやっていたんですよね~。もう8年ぐらい前になるかも。
写真を撮ることで、料理の盛りやキレイに見せることにちょっと気を遣うのが良いところです。
あと真面目に料理を作るとか。
ブログに書くとちょっと心が引き締まるようなそんな感じですね!
また夕飯レポもしたいと思います!!
●京の一言●
あと少しで私も春休み。